モズク最新AI予測システムって ボーッといきてるんじゃねーぞー!

オキナワモズクの最新AI予測システムを構築するぞ、って始めたんやけど、既知データ自体が怪しいのでいま非常に困っている。
・生産数量→これはOK,
・経営体→非常に少ない既知データのうちの1つだけど、これが怪しい。
・海水温→これは非常に大事だが、気象庁海水温データは沖縄沿岸全員が一緒で、漁協地区ごとの変化はない。
既知データはこの2つしかない。しかも、経営体は怪しい。
・未知データ→モズク漁師人数は経営体数から推計できるが、経営体数自体が怪しい。
・未知データ→沖出し網数は非常に重要だが、推計する元データ自体ない。
このようにみてゆくと、県もずく協、県はこれまでいったい何をしていたんだ!と言いたくなる。「ボーッと生きてるんじゃねーぞ」と怒鳴りたくなるよ。