「モズク酢のタレは飲みますか?」と消費者気にしている。googleトレンドで上位表示

何気にgoogleトレンドで「モズク」を見てると、「関連ワード」で
「モズク酢のタレは飲みますか?」が上位表示されていた。どういう
こと?と検索すると、「もずく危険」と同じような内容だった。
簡単に説明すると、3連タイプに代表されるモズク酢は、土佐酢、三
杯酢、黒酢などがあるが、この調味液の中身をよく見ると、塩分、糖
質がかなりある。つまり、塩、砂糖を加えている。
低カロリー、植物繊維たっぷりのモズク酢であるが、「私は、以前タ
レを飲んでいたが、今は健康のため飲まない」と、この筆者は記事に書
いている。
つまり、モズクを好む消費者は、モズク酢の糖分、塩分にもこだわり、
取捨選択していることが分かる。ウエハラは、タレもきれいに全部飲み
干し、また、サンラータンを作る時は、タレごと鍋に投入する。
モズク加工メーカーは、糖質、塩分についてもっとこだわった商品を
製造してほしい。