寒い冬にモズクたっぷり寄せ鍋

昨日紹介した冬場のモズクレシピで最初に登場した「たっぷりもずく寄せ鍋」。 https://cookpad.com/recipe/5939166
温まりそう。
岩手県在の筆者の友人へ生冷凍のモズクを歳暮で贈ったことがあるが、彼も水炊きにしていた。
「なるほど、冬場はこういう風にして食べれば良いのか!」
と感心した。さすが、北の人間だ。海産物のうまい食べ方を認識している。
さて、「たっぷりもずく寄せ」は、ちゃらゆーなさんが紹介するレシピで、ちゃらゆーなさんは、伊是名漁協のモズクを販売する業者でもある。cookpadを実際に活用し、ここまでマーケティングは進んでいるのか、と驚かされた。残念なのは「つくれぽ」がない事。だれもこのメニューを採り入れて、レポートしていない。だれか、作ってくれよ~。この土日に筆者が作ろうかな?「つくれぽ」第1号になるかも。
さて、説明文には、
「冬の鍋の新定番!たっぷりもずくを使った寄せ鍋で温活+腸活。」
とあり、材料4人分のレシピは、
・生もずく400g
・バラ豚肉400g
・白菜1/4束
・葱1本
・春菊1/2束
・にんじん中1本
・豆腐(絹)半丁
・きのこ1パック
★湯1200ml★ほんだし(顆粒)大さじ2★塩適量★醤油適量